軽ターボ車はブーストもかからないようなチンタラ走りは別にして
普通に高速道路などを走ることが多ければシビアコンディション。
普通車に比べると高回転になりがちですし、
タービンもぶん回っていて高温になりますのでオイルの劣化も早いです。
ということでトランポのN-VANはメーカー推奨のオイル交換時期よりも
早めのタイミングでオイル交換をしています。
前回交換は今年の4月でしたが既に3800kmを超えていたことに気付き
今日の在宅勤務終了後にオイルとフィルターの交換開始。
N-VANはジャッキアップしなくても
この状態で交換できるので楽です👍
抜いたオイルは真っ黒💦
燃えるゴミに出せるようにオイルパックに移すついでに
オイルの状態確認とパッキンの所在を確認します。
こうして見ると真っ黒までにはなっていなくて
やや茶色味がかってますね。
新品オイルを入れて エンジンリフレッシュ👍
エンジンをかけてオイルの滲みがないか確認。
ちなみにN-VANの場合、
ドレンボルトの締め付けトルクが40Nで
フィルターが17Nです。
しっかりトルクレンチで管理しています。
メンテナンスリセットをして全作業完了👍
0 件のコメント:
コメントを投稿