2023年10月28日

N-VANのペダルのドレスアップ

N-VANのノーマルペダル。

カバーが安売りされていたのでポイントでゲット👍

アクセル側はノーマルの上に被せるので
若干ですが手前にくる感じかも。
被せるだけだとズレる可能性があるからか、
ぴったりサイズの両面テープ併用。
取り付ける前にパークリで脱脂しました。

ブレーキ側はノーマルカバーを外して、
鉄板むき出しになったところに被せます。
こちらはノーマル同様しっかり裏側まで被せるので
ズレる可能性はないと思われます。

足元なので目立たないですが、
さりげないドレスアップで満足👍

 

 

2023年10月25日

とにかく楽しかったSUGO

2023全日本トライアル選手権第7戦宮城・SUGO大会。
北海道から参加した3名は怪我無く完走し楽しんできました。

<写真:SS観戦中のまるふく。隣はあの有名なレディースライダー😍
 撮影:としどんさん。以降ライディングシーンの撮影も同様。Special Thanks!>

出発は10/20金曜日。
19:00発のフェリーですが2時間前までに乗船手続きをする必要があるので
準備や移動時間を含めて午後半日ぐらいは休暇が必要です。

小さなN-VANですが、たくさん積み込んでも前後左右の視界は確保。
忘れ物感が半端ないのであらかじめ持ち物リストを作っておくといいですね。
スマホの充電に必要なグッズも重要。
今回、ポータブル電源とケーブル類を持って行ったものの
ケーブルが断線していて使えず💦

苫小牧港は雨。

割と早く到着して受付を済ませ待機。
あらかじめインターネット予約と支払いを済ませていたので手続きは短時間。

17:30頃から乗り込み開始。
出航の40分前ぐらいからお楽しみのプシ🍺

各自オツマミを持参。
オイラとウッチーは手作りです👍

めちゃめちゃ盛り上がって午前様になってしまいましたが、
それでも翌朝はしっかり食べます😁

10:00に仙台港到着。
オイラのN-VANがフェリーを降りたのは10:20ぐらいでした。
先に乗っても先に降りられるとは限りません。

高速を使ってSUGOへ。
菅生PAが今年からスマートICになったので
そこで降りるのが最速だと思いますが、
山田ICで降りてコンビニで買い出しをしてから現地へ。

4輪で十勝スピードウェイ(TSW)を走っているオイラですが、
SUGOは2輪4輪のスポーツ走行以外にカートやトライアル他
各種イベントも積極的な感じがして活気があります。

ウォーミングアップエリアでマシンのチェックをして
12:30から受付と車検。

無事合格。
セクションの下見に行きます。

セクション設定はこれまで参戦した中では一番難易度が低い感じ。
とは言え、しっかりポイントはあって侮れないところ。
しっかり確実に行ける正確なテクニックが必要な感じですが、
下見の段階では楽観視していたのが間抜けなところです😂

ライダースミーティングは雨。
傘をさして話を聞きながら、サーキットを走るマシンが
滑ってフラフラしているもの気になる北海道の3人。

夜はとても寒くて前夜祭は各自トランポの中で。
マイナス18℃まで対応の寝袋を持って行ったので
風邪を引くこともなく、まずまず快適でした。
シッコタイムに起きて見上げた星がメチャメチャ綺麗で
サホロの全道を思い出しました。

翌朝は快晴で雨の心配もなさそう。

ちなみにセクション配置はこのとおり。

2セクと5セクはIAとIAS専用です。

スタートは7:30から2人ずつなので
7:20ぐらいにはスタート台近くに行くので慌ただしいです。

スタートして1セクはほとんど下見せずトライしましたが
最後のポイントまではクリーンだったのに
何故か急にリジット人間になってバランスが取れなくなりグダグダに。
その様子はYouTube動画にしっかり残っていて恥ずかしい限り。

林に入ってから徐々に動きもよくなって7セクはあわやクリーンの1点。
一部画像をトシドンさんからいただきました。

9:40ぐらいに怪我無く完走。

その30分後ぐらいに2人もゴール。

易しめの設定でチャンスはあったのに順位は3人とも良くないですが
それぞれ課題を感じているところ。

このあとはIAやIASの走りを見ながら
売店のナポリタン(ハンバーグ・目玉焼き入り)を食い
14:00からはSS見物。

TR-PさんとこのMちゃんと一緒に観れたのは最高でした👍

帰り際、100均に寄って充電ケーブルを購入してから
コンビニでツマミとビールを購入してフェリーターミナルへ。

偶然にも3台が近接。

打ち上げ開始です👍

さすがに疲れてたので早めに切り上げて就寝。
でもこの船、異常に上下の振動が大きい感じで
Iさんはほとんど寝れなかったとのこと。

オイラとウッチーはいつもどおり。
セーブしたので翌朝のバイキングはなまら美味し。

仙台からの便は笹かまが入っているのが嬉しいね👍

ほぼ定刻で苫小牧に到着。
二人は高速で帰ったようですがオイラは下道で。

帰ってからは安着のプシ🍺

見学&応援で飛行機でかけつけたヨッシーをはじめ、
じゅんちゃん他役員の皆様、現地でお声がけくださった方々や
SNSなどで速報を見ながら応援してくださった方々、
ありがとうございました。

順位はどうあれ道中含めメッチャ楽しい参戦でした。
来年もできれば参戦したいと思います。
お疲れ様でした。

2023年10月20日

遊ingの次は全日本SUGO

2023/10/15は遊ingトライアル第6戦(最終戦)でしたが、
全日本の1週間前なのに全然乗れてなくてヤバし💦

着いた足が滑って大転倒😂

画像は道産子トライアルから静止画切り出し。
若干ダメージが残りましたが今日までに回復しています。

遊ingの方はこの転倒をきっかけにグダグダになりましたが、
僅差で2位とラッキーな結果でポジティブシンキングします。

そして今日は全日本トライアル選手権第7戦宮城・SUGO大会に向け
夜のフェリーに乗船します。

現地では車中泊予定なのでフロアマットをキレイにします。
<Before>

<After>

マシンはあまり弄らずエアクリ交換と注油など。

出発までにまだまだ積み込みます😁

怪我なく完走を目指します👍
応援してね💓



2023年10月8日

LSDの慣らしとデフオイル交換

スープラのLSDを機械式にしたので
今日は慣らし運転に行ってきました。

懐かしの夕張Mt.レースイ。
2010年を最後に全道トライアル選手権は開催されなくなりました。
2009年にまるふくJr.と最初で最後の全道IB1-2フィニッシュをしたのもここ。
一時、花とシネマのドリームランドでも全道選手権が開催されていましたが、
今は閉鎖されていて近くのメロン城も営業しておらず寂しい限り。

話が横道に逸れましたが、LSDの慣らし運転をするなら
それなりに左右の作動差が欲しいのでワインディングへ。
ギャップがすごいのでガチガチサスではスピードなんか出せません😅
とても大人しい安全運転でしたので誤解のないように👍
いくつかダム湖なども眺めながら距離を稼ぎました。

なんやかんやで距離が300kmぐらいになったので
デフが温かいうちにオイル交換。

右後ろのジャッキアップポイントがかなり変形していてガックリ。
LSD交換をしたときにやられたと思われます😭
ドレンボルトは問題なく外れました。

わずか300kmですがギラギラ。


新しいオイルは80W-140です。
あらかじめお湯で温めておきます。

サクションガンは持っているので問題なし。

アスファルトにオイルをお漏らししちゃったけど
作業後に洗剤で洗って後始末。

さー、これでいつでも試走に行けます。
できれば早めに行きたいな。


2023年10月2日

2023全道トライアル選手権成功裏に終了

2023全道トライアル選手権第6戦函館大会(最終戦)は
スズメバチの影響で会場が椴法華になり
自宅から最短ルートでも300kmですが、
稚内から参加の選手は軽く600kmオーバー💦

遠かったですがとても素晴らしい大会でした。

2020年に草大会というか練習会があって3月に行ったことがありますが、
めったに行かない会場なのでしっかり下見をしたく
朝早めに出発したかったところですがスープラをショップに預け、
更にちょっとしたトラブルがあって出発が遅れたため高速道路で移動。

燃費のいいN-VANですが高速は苦手で燃料消費が激しく
森ICまで持たなそうだったので八雲ICで降りてどこかで給油します。

高速を降りると急に燃費が良くなって結局森町で給油。

ついでにコンビニで買い物をして現地へ。

早速下見をします。
ここは2セクですがこの後修正され、
大岩ステアの難所になりここが行けるか行けないかで
明暗を分けるポイントのひとつになったかも。

3セクの出口も高くはないけどかなりテクニカルでした。

5セクの人工も難所でしたね。
行き足りないとガードが引っ掛かり、行き過ぎると前転。

6セクもルートが多岐で普段練習している選手が有利だったポイント。

今回IAが2名参戦ということでIAゲートも追加。

下見を終えてお宿へ。
部屋からは恵山が見えて雄大な眺め。

部屋もまずまず良くてひとりで泊まるのは勿体ない感じです。

温泉に入ってから夕食まで時間があったので少し散歩。

夕暮れ時で灯台のあかりといい具合にマッチ。

お待ちかねの夕食。

PのWさんと一緒に楽しみました。
もちろんまるふくは部屋飲みも追加😅

翌朝。
窓の外を見ると満月がクッキリ。

朝食はコンビニで買ったざる蕎麦。

準備をして会場に向かいます。
この駐車場にはサーファーも駐車していて
迷惑にならないよう空ぶかしなどは控えましょう。

セクションは7セクション3ラップのフリートライ。
持ち時間は3時間半でしたがスタートが10分早められました。

1セクが少し渋滞していたので3セクからトライ。
4セクでまさかのゲートタッチで早くも5点計上。
6セクでもミスをして1ラップ目は5点2個で撃沈かと思いきや
問題の2セクの大岩ステアも抜けられて何とかラップ5位。

2ラップ目は少し減点を減らすも他の選手も減らしていて
ラップ順位は6位でしたがラップ3位と1点差なので僅差。

3ラップ目にラップ3位の減点で更に追い上げましたが
わずかに届かず3位と1点差の4位。

相変わらずミスが多いですが、
今シーズンは常に上位をキープすることができました。

マシンを片付けてからでもゴールまで30分以上の時間があり
カップ麺で腹ごしらえ。

自宅から持参した激めん👍

食べたあとは表彰式です。


【エンジョイクラス】
久々に参戦のSSさんを押さえてIさん優勝!
Hちゃんは全道初参戦ですがバッチリ完走👍

【国内B級クラス】
元IBのIさんが優勝して次回はNA復帰です。
チャンプさと兄さんは2セク以外IBラインを走っていましたが、
まずまずの減点でタジタジです。

【国内A級クラス】
今回5名エントリーでしたが参加は3名。
Sさんが優勝!
3位のKさんは用事があって早退。

【国際B級クラス】
ぶっちぎりでK太くんが優勝!
来年フル参戦できたらチャンピオン候補かも

【国際A級クラス】
3ラップ目オールクリーン、合計わずか8点の圧倒的減点でRyu君優勝!
2位のモンテコさんもIAゲートがあるのにIBでも2位相当の減点。
サスガです。


最終戦ということで年間ランキング表彰もありました。
【エンジョイクラス】

【国内B級クラス】
2位と4位は欠席。
さと兄さんはNA昇格ですが、
元IBのIさんも復帰なのでチャンピオン争いが楽しみです。
Nさんは今期をもって公認クラスから引退とのこと。
お疲れ様でした。

【国内A級クラス】
今回不参加ですが元IBのW君がIB復帰。

【国際B級クラス】
前回の大会でチャンピオンと2位は確定していましたが、
3位以下がダンゴだったので注目でした。
結果はご覧のとおり。

【国際A級クラス】
実力的にはRyu君がダントツですが
全戦参戦のモンテコさんがチャンピオン!

最後に全員で記念撮影


皆様大変お疲れ様でした!
2023全道トライアル選手権はこれにて終了ですが、
10/15遊ingトライアル第6戦(最終戦)、
10/22全日本トライアル選手権東北大会(SUGO)、
10/29遠軽草大会2023秋もあります。
冬眠にはまだ早いですよ😁

特にSUGOは北海道からIB3名参戦しますので
応援よろしくお願いします。